お一人様ど真ん中

40代で離婚。子供も結婚し遂に一人暮らしに。今年還暦、リウマチの独女。それでも輝いて生きたい!健康、お金、心の豊かさをバランス良く持ち続けて。

フラダンス

歳をとると、筋肉の衰えから、ドライヤーも持ち上がらなくなり、

筋肉の衰えの対策として、フラダンスが効果的で、

女医さん自ら、フラダンスのインストラクターの資格を取り

患者さん達に指導しているという番組をテレビで見ました。

 

50肩でも、リュウマチでも、ドライヤーは持ち上がらなくなります。

フラダンスがいいとテレビで見て、フラダンスを習いたいな~と

思っていたところ、タイミング良く、友人からお誘いがありました。

地元の集会所を借りて、月1回のレッスンですが、10名ほど集まり

楽しく続けています。

 

やっと、「ブルーハワイ」が仕上がりました。

 

先生を見ながら踊ると、出来た気になるのですが、

家で、さあ踊ってみようと音楽をかけてみたものの、全く踊れません。

驚いて友人に言ったところ、やはり同じ!

復習のため友人と踊り、振り付けを憶えなければ、となりました。

 

振り付けを憶えたところで、目線をつけます。と先生に言われ

フラダンスの奥の深さを感じつつ、なんとか1曲仕上がりました。

 

ちょうど、近くのホテルで、ビッフェを食べながら

フラダンスショーがあるというので、

暑気払いを兼ねて、フラ仲間6人で、出かけました。

 

f:id:salonsopia18:20170820101949p:plain

f:id:salonsopia18:20170820102011p:plain

 

涙そうそう」のフラダンスです。

ハワイでも、日本曲にフラダンスの振りを付けるのが、流行っているそうです。

美人の上、流れるような踊りに、ウットリと見入ってしまいます。

友人は、次回「涙そうそう」を教わりましょう!とビデオで撮影していました。

 

サルサをしている友人に、フラダンスの映像を送ったら、

サルサでも「涙そうそう」を踊るとか。

また、別の所でフラを習っている友人も、2年くらい前から流行っているのよ!

と言っていました。

 

オペラでもなんでも、芸術は、国に関係なく、良いものは良いとみんなが感じ

平和の架け橋になっているのだな~と、つくずくと思いました。

 

 

もの忘れと認知症の違い

最近、もの忘れがひどくなってきて、認知症では?

と少し心配になってきています。

たまたま、もの忘れと認知症の記事を読みましたので、

参考までに載せておきます。

単なる年齢によるもの忘れなのか、

それとも認知症が始まっているのか

チェックしてみて下さい。

 

「もの忘れ」

・ドラマに出ていた俳優の名前を忘れる

・小説の主人公の名前を忘れる

・知人の名前を思い出せないが、ヒントをもらえれば思い出せる

・財布をしまった場所を思い出せない

・買い物に行って卵を買い忘れる

・友人との待ち合わせで、時間や場所を忘れる

・洗濯機に洗剤を入れ忘れる

・手紙に書いた内容を忘れる

・電話で聞いた内容を忘れるが、メモを見れば思い出す

・買い物に自転車で行き、置いた場所を忘れる

・夫婦で旅行に行った年や場所が思い出せない

 

認知症

・ドラマを見たことを忘れる

・小説を読んだことを忘れる

・知人の名前を思い出せず、ヒントをもらっても思い出せない

・財布をしまったことを忘れている

・買い物に行ったことを忘れ、卵を何度も買ってしまう。

・友人と待ち合わせしていることを忘れる

・洗濯機の操作方法を忘れる

・手紙を書いたことを忘れる

・電話で聞いた内容を忘れ、メモを見ても思い出せない

・買い物に自転車で行ったことを忘れて家に帰る

・夫婦で旅行に行ったことを忘れている

 

どうでしょうか?

認知症ではないわと少し安心されたでしょうか?

 

でも、駅まで自転車で行き、電車に乗って出かけて、

帰りに自転車を忘れて歩いて帰ってきたことはあります。

やばいかも。

 

失敗をノートに書いておくと、次は気を付けるのでいいと

いいます。

・2階のトイレの電気をつけっぱなしだった

・和室のクーラーをつけたまま出かけた

・携帯電話を持つのを忘れて出かけてしまった

数えきれないほど、やらかしています。

 

それでも、書いた失敗は、次にチェックするので、

だんだんと、数が減ってくるらしいです。

代わりの、もの忘れもしているので、実際にはなかなか減りませんが。

 

意識するのと、しないのとでは、大きく差が出ますので

意識して生活するように心がけています。

 

実年齢60歳、精神年齢46歳

プルデンシャルジブラルタ生命保険が、

還暦を迎えた男女千人ずつに、アンケートを実施した結果を

公表していました。

 

「自分の精神年齢は何歳と感じているか」

   平均回答 46歳

「自分の肉体年齢は何歳と感じているか」

   平均回答 53.8歳

 

7割が、還暦を迎えた実感がわかず、

8割が、赤いちゃんちゃんこを着ることに抵抗があるとのことでした。

 

自分も、だいたい同じような感覚なので、

現代は、若い世代も、結婚や出産年齢が、昔と比べると

10年くらい遅くなっているぶん、

還暦世代も、10年後ろ倒しになっているのではないでしょうか。

 

今後の不安は、

「身体の能力の低下」がトップで62%

「年金制度の崩壊」が59%

「老後貧困・老後破産」が53%

やはり、半数以上が、老後資金への不安を抱えているようです。

 

娘が、ベビタを連れて里帰りしてきているのですが、

体力年齢の衰えを、まざまざと実感しています。

娘がシャワーを浴びている間、ベビタを見ていると、

いつの間にか私が眠ってしまい、娘に怒られています。

 

母が孫を見てくれた時は、10歳若かったよな~

それでも、リュウマチになった時には、とても孫どころでは

なかったけれど、今こうして、ベビタを抱けるし、

重い買物の荷物も持てるし、イタリアにも行けたし、

医療の進歩、主治医にも感謝だわ~

 

老後の不安は確かにあるけれど、

自分の健康やお金のことで、他人をあてにはできないし、

自分で、創意工夫して、

それなりに楽しく、齢を重ねていきたいなと思っています。

 

何があっても、人々の暮らしは続いていく

還暦世代に限らず、人間ってたくましいものです。

 

 

無痛分娩

去年のイタリア旅行記が書き終わらないうちに、

また、イタリアオペラ旅行に行って来ました。

リュウマチの私には、本当にイタリアは湿気がなくて、

体調も良くなり、身体に合うようです。

帰国してから、会う人に凄く元気と言われます。

 

イタリア旅行中の唯一の気がかりが、娘の逆子でした。

ちょうど旅行の真ん中に当たる日に、外回転術をするとのこと。

場合によっては、その場で帝王切開になることもあるらしく、

そうなると、娘の母親がイタリア旅行中に出産になってしまいます。

ちょっと、気がひけるものの

娘も、出産はどうせ1人でするのだから、イタリア楽しんできて!と

背中を押してくれたので、予定通りイタリアに出発。

 

 

ところが、外回転術をするために、病院に行き、エコーで見たら

頭が下にきていて、逆子ちゃんは自然に治っていた!とメールがきました。

37週で自然に戻るのは、奇跡に近いと言われたそうです。

ちょうど、イタリアでその知らせを聞いた時、女医さんが一緒で、

本当に奇跡に近いよと言われ、大喜びしました。

おかげで、楽しい旅が続行できました。

 

帰国して、仕事はたまっているし、バタバタしているうちに

陣痛が始まったと婿から連絡がきました。

娘の家から5分の所に、東京マザーズクリニックという無痛分娩で

有名なクリニックがあり、そこで、無痛分娩を予定していました。

 

逆子も戻ったので、無痛による自然分娩ができました。

子宮口が開くまでの陣痛が無痛の為、本当に体力が温存できます。

私達親世代の出産は、まだ無痛などなく、選択肢すらなかったです。

胃の内視鏡も、麻酔、鼻、自然と選択肢があるようになり、

本当に信じられないくらい楽に検査が出来た様に、

出産も、これからは、無痛が主流になっていくように思います。

 

出産の瞬間は、至福を味わいましたが、

無痛でも、出産に変わりなく、生命を生み出したという感動で

娘も涙が出たと言っていました。

 

院長先生からも、「いいお産でした。安産でした」と言われ

ホットしました。

婿は、出産にも立合、最後のいきみも、リードしたそうです。

私は、何もすることがなく、待っているだけなのですが、

変に力が入ったのか、背中が筋肉痛になってしまいました。

 

f:id:salonsopia18:20170730112501j:plain

ベビタは、おむすびの様にくるまれていました。

今は、帽子もかぶせられるのですね~

正真正銘おばあちゃんになりました。

嚙み合わせ

嚙み合わせは、悩みの1つです。

すぐ嚙み合わせがズレたな、と感じると同時に体調が崩れるからです。

 

歯にかぶせモノが多くしてあり、そのせいと思っていましたが、

虫歯もなく綺麗に揃っている娘も、よく寝違えて首が回らなくなったり

するので、どうもかぶせモノのせいだけではないようです。

 

そもそもそ、リュウマチと歯は、関係がある。と確信していますので、

その関連の本は色々読んでいますし、

歯科治療にも多大のお金をかけています。

 

最初リュウマチを発症した時、どうしても曲がらない指が

歯の治療をした後に曲がったのは、今も鮮明に記憶に残っています。

ただ、保険診療はしない歯医者さんでしたので、

初診料7万円は、かなり敷居が高かったです。

それでも、リュウマチが寛解までいけたのは、

歯科治療も一役かっていたと思っています。

 

リュウマチに限らず、ほとんどの病気で、

まず、鼻呼吸を心掛けることは、基本です。

 

最近では、歯周病菌が、色々な病気の原因になっていると

言われだしていますが、

口呼吸は、歯周病のリスクファクターです。

 

鼻呼吸から辿り着いたのが、秋山歯科医院さんで、

今回、マウスピース(ポジショナー)を作ってもらいました。

 

 

ポジショナー(マウスピース)

 

顎と体の歪みをリセットするマウスピース「ポジショナー」は、

姿勢の改善、全身のリラックス効果などの健康増進だけでなく、 

顎関節症を含む、全身の不調を改善し、

治療した歯や歯肉の再発も防いでくれます。

特に、噛み合わせの治療(咬合治療)に効果を発揮します。

 

私の場合、旅行先で重たい荷物を持った時に

急に、右顎にクリック音がするようになりました。

クリック音はしばらくして治ったのですが、

歯を食いしばるというか、力が入ってしまい、

右奥歯が深くかみ合っているようで、

すぐに、右首を寝違えてしまい、なかなか首の痛みが

取れません。

 

秋山先生によると、一見綺麗に噛み合わさっているようで

型を取った模型を、内側から見ると

完全に下顎が、ずれているとのことでした。

 

ポジショナーを作るのに、1時間かかります。

姿勢の歪みをチェックしたり、

力の入り具合をみたり、(歯の高さを変えるだけで、腕の支える力が

全く違ってきます)

出来上がったのがこちら。

 

f:id:salonsopia18:20170704154128j:plain

 

これを、本来は寝ているときに装着するのがベストがそうですが、

とりあえず、寝る前5分、10分、1時間位までもっていきます。

 

上の歯に付けます。

ちなみに、歯を削ったりして噛み合わせを調節するのではなく

顎の位置を正しい位置に戻すそうです。

夜つけるのは、1日の筋肉の緊張をリセットするためだそういです。

 

付けてみると、物凄くズレているのがわかります。

さあ、どのような変化があるのか楽しみです。

 

プレオペラ(イタリア文化会館)

ジャパン・オペラ・フェスティバルの今年の公演は「椿姫」です。

9月にイタリアから、ボローニャ歌劇場の吉田マエストロ率いる

フィルハーモーニーが来日し、東京、熊本、京都で公演します。

 

それに、先だって、さわかみオペラ芸術振興財団主催の

プレオペラがイタリア文化会館でありました。

 

オペラを100倍楽しむために、

1部 千葉商科大学教授の伊藤宏一氏による「椿姫」の解説

2部 ミニコンサート

9月の公演に行かれる方は無料で、これを聞くことで

より本番のオペラが楽しめる為の趣向です。

 

 

女性長期投資家達7名で参加

 

新しくさわかみ投信を始めたい友人2名と毎月の積立を増額したい

友人と5名は、さわかみ投信本社に寄ってから行きました。

 

お金に関する事は、万一損失が出た場合、恨まれてしまったり、

友情が壊れかねないので、躊躇していたのですが、

結局、黙っていれば、他に儲けられて、お気の毒に思う結果になるので

信頼関係が壊れず、どうしても私と同じのをやりたいという友達は

私が信頼している澤上篤人会長に会ってもらってから、

決めてもらうことにしています。

 

今日、さわかみ投信を始めたいと言った友人は、

グローバルソブリンで、かなり損をしたそうです。

信じられないことに、みんな、東電でまだ200万の損失があるとか

東芝大丈夫かしら。とか、話していましたが、

営業に勧められて、付き合ってしまうのでしょう。

 

澤上会長の、新刊本を是非読んでもらい、

やはり、本物の資産形成とはどのようなものか

わかってほしいと思います。

澤上会長も、また勉強会しましょう!とおっしゃってくださいましたし。

 

椿姫を100倍楽しむために

 

さわかみオフィスの半蔵門から、イタリア文化会館まで歩いてすぐでした。

 

f:id:salonsopia18:20170702152915j:plain

 

1部 椿姫の時代背景や、ヴィオレッタのモデルとなったマリー・デュプレシー

   の説明。

   

   椿姫の時代背景は、フランスの産業革命の頃で、

   リストやショパンが活躍した時代でした。ピアノがもの凄く普及し

   リストやショパンはピアノの高いレッスン料で生計を立てていたそうです。

   なるほど、ショパンが「ピアノの詩人」と呼ばれていた、背景がわかりました。

   また、銀行家ロスチャイルドが台頭してきた時代でもありました。

   

   ヴィオレッタの愛の成熟化が椿姫のストーリーの中で描かれます

   第1幕  愛への目覚め

   第2幕  愛ゆえの自己犠牲

   第3幕  貧しき者への愛 愛の再生

 

   オペラの世界でも1番人気のある「椿姫」を

   ヴェルディの美しくドラマティックな音楽で、深く味わってほしいです。

 

f:id:salonsopia18:20170702152941j:plain

 

 

2部 今年のオーディションに合格した歌手達によるミニコンサート

   椿姫の1幕、3幕のハイライト

 

   さわかみオペラ芸術振興財団では、オーディションに合格した歌手の

   1年間のイタリア留学費用を出しているのですが、

   今年で3回目になります。

   年々レベルがアップして、今年は、かなりの水準になっています。

   1回目合格者が、再度受けて、落ちたりもしているそうです。

 

友人達は、密度濃い内容にビックリしていました。

芸術は、贅沢ですが、こころを豊にしてくれます。

 

「年をとると、楽しみは、自分で作っていかないと、なくなる」と

母が言っていたことを思い出しました。

こうした楽しみを作っていくことが、元気でいられる秘訣でもあるわけです。

そして、一緒に楽しめる仲間がいることも大切です。

本番は、またみんなで、楽しみたいと思っています。

 

長期投資でお金の悩みから自由になった人たち

澤上篤人氏の新刊本がでました。

 

長期投資を実践してきて、実際に

ファイナンシャル・インディペンデンス(お金の心配から自由になった状態)

に到達した20名の体験談が盛り込まれた本です。

 

実は、私も体験談を書かせてもらった1人です。

 

楽しみに、すぐに読みました。

 

澤上氏の長期投資啓蒙の壮絶な戦いの30年の結果、

ファイナンシャル・インディペンデンスに到達し始めた人達が出てきているよ!

という実際の体験談も入っての本ですが、

長期投資が、一般生活者の将来をいかに助けるか

切実に感じさせる本です。

 

一般庶民は、いいように金融関係に儲けらてきた(騙されてきた)と

自分の過去の体験からも改めて納得できました。

 

いかに、コツコツと長期投資をしていくことが、

成熟経済に入った日本で大切か、

自分の将来の為に必要かがわかる素晴らしい本です。

 

是非読んで下さい!

 

(長期投資の時代がついにきた)

 

澤上篤人氏が書かれた章ですが、流石読んでいて圧巻!

 

ヨーロッパで、資産運用に携わってきた澤上さならではの長期投資なのだと

よくぞ、日本で長期投資を始めてくれたと、澤上さんには頭が下がります。

 

先進国は、すでに成熟経済に入り、成熟経済の現実、その厳しさを嫌と言うほど

実感させられ、投資家顧客と厳しい生活環境の変化を乗り切って行った一方で、

その横で投資していなかった人々を眺めるにつけ、一般生活者はみるみる貧しく

なっていく様は、本当にお気の毒だった。

という経験から、

日本も先進国の後に続いて成熟経済に入っていくのだから、

長期投資を啓蒙していかなければと切実に思い

先を読んで考えたのが、今のさわかみ投信の始まりです。

 

そこから苦節30年の戦いがはじまり、

さわかみ投信が誕生して、運用が始まってから18年になります。

とにかく、日本で初めて一般消費者のために長期投資をしようという

澤上さんの情熱が凄いです。

 

当時バブルだった日本では、長期投資の話をしても、そんなもの必要ない!

それより相場の読みを知りたい!

と全く聞く耳を持っていませんでした。

 

スイスのプライベートバンク、ピクテ本社も

澤上さんが、投信を始めたいと提案しても

儲からないことはやるな!とNOの返事でした。

 

プライベートバンクは、一般庶民には縁のない

資産家(お金持ち)の財産を運用する銀行と思っていましたので、

そこで、小口投資家でも投信という器にまとめれば大ロットになると

よくぞ、ピクテとも論争したと驚嘆します。

 

ピクテも歩み寄って、証券会社に販売してもらうなら

まで、折れてくれましたが、

証券会社が販売したら、手数料稼ぎの道具にされてしまうと

どこまでも直販にこだわり

結局、独立して、さわかみ投信を設立したわけです。

 

澤上さんの、信念が凄いです。

よくブレナイ長期投資家と澤上さんのことをいいますが

正真正銘、真の長期投資家です。

 

(運用資金集めの営業はしない)

 

投資運用に能力の100%を注ぎ込むのだから、

運用資金集めの営業はしない!

澤上さんだから、言えることかなと。

 

日本企業では、普通は、営業、広告にお金を使い、

営業が企業を支えていると、幅をきかせています。

 

顧客の方が、時間と費用をかけて

より良い運用会社を見つけ出す努力を重ねる

というのが、筋だそうです。

 

確かに、儲け話を相手から持って来る場合は

100%儲からないです。相手が儲かる話なのです。

ところが、銀行や保険会社から毎日のように勧められると

情にほだされて、付き合おうかな、となり

とんでもないことになった経験は山のようにあります。

 

そんな痛い経験があったから

必死になって、6000本もある投信の中から

さわかみ投信を見つけ出せたのです。

 

(体験者談)

 

これだけの澤上さんを見つけ出し、信頼して

一緒に長期投資の道を歩んできたのですから

体験者も、流石さわかみファンド仲間と思いました。

 

一緒に澤上号の船に乗った以上、

不退転の決意で、とことんついていく覚悟です。

 

投資したお金が、たぶん全員が減った体験もしているはずです。

中には、1千万円近く減っても、めげずに続けた方もいました。

 

絶対にマイナスも経験しないと増えないと思っています。

さわかみで損したという方もいますが、

マイナスの辛抱が出来なかった方だと思っています。

長期投資とは、人生そのもの、常に良い時ばかりではないのです。

 

(ファイナンシャル・インディペンデンス)

 

私が、澤上さんの凄いな、他と違うな、と思う所は、

長期投資をやってれば、絶対に増えるのだから、

その先の、増えたお金を世の中の為に役に立つ事に廻していこうよ!

という、単に、さわかみファンドで資産が築けました

というレベルではないことです。

 

実際、長期投資をしていると、

頑張って投資に廻すためのお金を捻出するために、

お金の使い方を考えます。

マイナスにもなるし、辛抱、忍耐の時期も必ずあります。

 

そんな体験が、いつしか自分の力になり、見る目も違ってきます。

ファイナンシャル・インディペンデンスは

最初、思い描いていた世界とは、違い

もっと、堅実。

 

みなさんも、是非体験してください。

そして、良い世の中を一緒に作っていきましょう!

 

 

長期投資でお金の悩みから自由になった人たち

長期投資でお金の悩みから自由になった人たち