お一人様ど真ん中

40代で離婚。子供も結婚し遂に一人暮らしに。今年還暦、リウマチの独女。それでも輝いて生きたい!健康、お金、心の豊かさをバランス良く持ち続けて。

ジャパンオペラフェスティバル2019プレイベント

毎年恒例の、9月に日本の世界遺産を背景に行われるイタリアオペラの

プレイベントがイタリア会館でありました。

今年は、名古屋城で「蝶々夫人」が上演されます。

f:id:salonsopia18:20190610094827j:plain

九段下が、歩けないほどの人で、何があるのかと思ったら

アリスのコンサートが武道館であるとのことでした。

アリスと言えば、我々世代のはず。ところが若い方も多いように感じました。

ファン層が幅広いのですね。

 

前半は、千葉商科大学の伊藤教授の解説です。

f:id:salonsopia18:20190610095742j:plain

なかなか面白く、解説を聞いてからオペラを観ると、背景がわかり

本当にオペラを何倍も楽しめます。

長崎では、男女の差別なく教育を奨励する気概があった。

明治時代、日本全国でも、最も早い時期にミッションスクールの

女学校ができた。

長崎の女性は既婚者でも、眉を剃り落としたりお歯黒をしたり

しなかった。

蝶々さんは、英語が話せた。

 

後半は、蝶々夫人のハイライトと歌です。

f:id:salonsopia18:20190610100644j:plain

ジュリアード音楽院で学んだというメゾソプラノが、素晴らしいな~

と感じました。

東日本大震災の復興支援ソングの「花は咲く」を聞いて、

心に訴え伝えることのできる芸術、感動を人に与える芸術って、

やはり素晴らしいです!

 

この企画が、千円で聞けるのですから、もう1度7月にもあるというので

早速友人達と申し込みました。

 

バス旅行

ヨーガのお仲間と、親睦を兼ねてのバス旅行を、1年に1度行っています。

旅行委員もしていますので、今年の吉方位から3件ほど、旅行社に

候補地を出してもらいます。

今年は、先生のご希望もあり、伊香保に決まりました。

 

雨の予報でしたが、集合場所に行くまでの朝方だけ小雨で、後は

丁度良いお天気でした。総勢50名のほとんどが、シニア世代ですから

観測史上初の5月の連続4日の真夏日ではバテテしまいます。

大型連休の後ですので、渋滞もなく、ほぼ予定通りに行けました。

 

最初は、おもちゃと人形自動車博物館の見学です。

f:id:salonsopia18:20190530152029j:plain

f:id:salonsopia18:20190530152049j:plain

我々が子供だった頃の懐かしい、鉄腕アトムに鉄人28号です。

令和からみると、本当に昭和は、レトロでなんとも懐かしく感じます。

f:id:salonsopia18:20190530153159j:plain

キャロルがありました。

母が、運転免許を取って、初めに買った車がキャロルで、

可愛い車だった記憶がありますが、こんな車だったのですね。

孫にミニカーのお土産を購入しました。

 

お昼は、水澤亭で、三大うどんの1つでもある、水沢うどん

いただきました。コシがあります。

 

午後からは、臨済宗佛光山法水寺の見学です。

榛名山の東麓と水沢山の裾野を開いて、東京ドーム4個分

20ヘクタールの土地に、建立した巨大な寺院です。

 

敷地には、巨大な鍾乳石が所々に置かれていて、異様な雰囲気です。

なんでも、中国で道路工事の時に出たもので、信者さんが購入して、

寄贈したものとか。億はくだらない貴重な鍾乳石だそうです。

 

f:id:salonsopia18:20190530154902j:plain

f:id:salonsopia18:20190530155030j:plain

標高700メートルのお寺からは、渋川の待ちが一望できます。

 

f:id:salonsopia18:20190530155208j:plain

 

本堂の仏陀像は、一石の白玉を彫って作られた純白の仏像です。

高さ4.8メートルあり、大仏に入るそうです。

 

このお寺を建立したのは、星雲大師で、台湾の高雄が本山です。

台湾仏教の五座山の1つで、星雲大師は、臨済宗第48代首座も

努められています。

アメリカでも布教し、国連のNGO(国連と公式な関係をもつ、非政府組織)

としても活動して、東日本大震災でも救援活動にあたってくれたそうです。

星雲大師は2年前から目が不自由になり、一筆で書は書かれていらっしゃる

そうです。立派な方だな~と思いました。

 

法水寺を後にして、帰路につきました。

途中、上里のカンターレに寄りお土産を調達。

上里カンターレ南イタリアをイメージした、お菓子のアウトレットです。

天然酵母の食パン1本(3斤)が400円弱とお安いです。

その日は、栗入バームクーヘンがおすすめでした。

 

皆さん、大きな袋を2つは抱えて、解散になりました。

今年のバス旅行も無事に済んで、旅行委員としてはホッとしました。

 

銀座フォーラム

5月26日の日曜日、友人達と6人で、銀座の教文館9階で、

面白い話を色々聞いてきました。

f:id:salonsopia18:20190528141447j:plain

 

最初は盆栽の話です。

f:id:salonsopia18:20190528141839j:plain

この写真の盆栽は、「真柏」と言って、600年を生きてきた

松です。白い部分は死んでいるのですが、茶色の皮の部分を

護っているそうです。ベントレー1台が買えるお値段とか。

盆栽は、鉢に入れた瞬間(人間の手に乗った瞬間)から

人と共に生きることになります。3日間水をやらないと、

死んでしまうからです。戦争中も守った人がいたわけです。

盆栽は、今海外で物凄い人気だそうです。

でも、盆栽が生きて今ある、その後ろにある日本人の心を

伝えるのは難しとか。なかなか感動するお話しでした。

 

澤上会長のお話しは、日本も成熟経済に入った。

先に成熟経済に入ったヨーロッパは、お金を回すことで

経済を立て直した。日本は預貯金に眠らせるばかりで、

お金が回っていない。みんなが貯めこんだ預貯金の1%でも

文化や芸術(物はすでに持っていてそんなに欲しくない)

に回したら、凄いことになる!と。

 

f:id:salonsopia18:20190528143711j:plain

途中で、松崎煎餅と萬年堂の「御目出糖」というお菓子が配られました。

高麗餅をお赤飯に見立てた和菓子です。

 

f:id:salonsopia18:20190528145017j:plain

能の観世流の謡(うたい)

姿勢がよく、腹から声を出しているのがわかります。

 

能楽堂が、松濤から銀座SIXの地下に越してきました。

早朝練習もしているそうです。

私達も、「羽衣」の揺を教わり一緒に声を出しました。

 

能楽堂を見学して解散になりました。

f:id:salonsopia18:20190528153710j:plain

私達6人は、銀座を歩いて、京橋の美々卯で食事をして、帰りました。

 

蔵コンサート

先週末の18日19日と喜多方へ行ってきました。

 

f:id:salonsopia18:20190520144624j:plain

 

去年は、東北新幹線で行ったのですが、郡山から喜多方まで、

乗り換えて福島を横断するので、今年はJRバスで、会津若松まで

行き、そこから磐越西線に15分乗るというルートで行ってみました。

バスの方が、荷物の持ち運びが便利なのと、料金が新幹線の半額以下

とお安く、バス旅行が人気なわけもわかります。

 

f:id:salonsopia18:20190520145439j:plain

f:id:salonsopia18:20190520145500j:plain

酒作りの水が自慢だけあり、お水の美味しいこと!

ご近所の方達が、水をくみに来ていました。

本当に美味しい水だと、何杯も飲めるので、不思議です。

 

f:id:salonsopia18:20190520152040j:plain

大和川酒造さんの昭和蔵で、さわかみオペラの酒造オペラを満喫しました。

 

大和川酒造さんで、日本酒を買うのも、楽しみの1つです。

 

レセプションパーティーは、日本酒飲み放題!

純米大吟醸の高いお酒が、やはり人気です。

9代目弥右衛門(やうえもん)さんは、去年イタリアもご一緒しました。

シチリアは良かった!とおっしゃっていました。同感です。

 

翌朝は、6時半から、朝ラーに並びました。

f:id:salonsopia18:20190520153848j:plain

普段、ラーメンは食べないので、去年から1年ぶりのラーメンでした!

パンは毎日食べないといられないので、

やはり、どうしても、好きなものばかり食べているのですね。

それでも、テレビでご飯やパンのデンプンの一種が身体にいいと

いうのを聞いて、毎日のパンを正当化しています。

 

お昼は、名物のソースカツどんを食べ、

帰りのバスを待つ間に、ソフトクリーム、

羽生のパーキングで、15分の休憩時間内に、文楽焼本舗の

えびす焼きが美味しいというので、走って買って戻り

2日分のカロリー取ったなどと言いながらも、ペロリと食べ、

皆様お元気で、なにより!と笑って盛り上がっていました。

 

お天気も良く、喜多方は爽やかで空気と水が美味しく

また、楽しい旅の思い出が出来ました。

 

繰り下げ受給した場合の年金総額

公的年金を何歳からもらう?

というのをWBSで放映した時のグラフが、わかりやすいと思い

咄嗟に写真を撮りました。

 

f:id:salonsopia18:20190516154105j:plain

厚生労働省の平均寿命を見たら、繰り下げなんて、殆どの人は選択しないでしょう。

WBCは、平均寿命でなく、65歳まで生きた場合の平均余命を出していました。

 

例えば70歳に繰り下げした場合、

私の昭和30年代の平均寿命は、男性63歳、女性67歳ですから

70歳では、もらえる確率は下がる上、何年もらえるか?はなはだ疑問です。

まして、逆転するのが、80歳すぎてから。

 

75歳から受給すると、1か月30万は魅力ですが、

65歳からもらっている人は、すでに75歳までに2000万円もらっています。

75歳まで年金をあてにしない人なら、65歳からもらいそっくり貯めると

2000万になります。

それをドルコスト平均法で毎月投資信託に積立投資した方が、はるかに

いいように感じます。

 

ところで、どの位の人が繰り下げ受給するのか、調べてみたら

1%ほどでした。

やはり、国民は、簡単にのせられていないようです。

実際、セカンドライフに入ってからの生活、思っていた以上に

お金がかかりますし、そんなに余裕のある人は、少ないという事でしょう。

 

平均寿命・平均余命・健康寿命

この前、中学の友人達と飲んでいた時、

今年発表の平均寿命は、その年に生まれた子供が何年生きるかの平均寿命であって

我々の平均寿命でない!と言われ、驚きました。

殆どの人が誤解しているのでは、、、

 

調べてみると、友人の言った通りでした。

 

ちなみに、我々昭和30年代の平均寿命

 女性   67歳

 男性   63歳

でした。

これにも、驚きました。あまり先がない!

 

平均余命、その年まで生きると、あと平均何年生きるというものです。

       女性    男性

  60歳  28年   23年

  65歳  24年   19年

  70歳  19年   15年

  75歳  15年   12年

  80歳  11年    8年

  85歳   8年    6年

  90歳   5年    4年

 

健康寿命

  女性  74歳

  男性  71歳

 

まだ先の事なんて、言ってられません。

実際、あっという間に、還暦を過ぎてしまったのですから。

 

年金支給年齢を上げるとか、退職年齢を遅くするとか

老後の蓄えは、90~100歳まで生きると仮定して計算するとか

今の平均寿命の数字をもってきて、踊らされている!と思いました。

 

まあ自分の寿命だけは、本当のところ誰もわかりません。

ただ、あっという間にこの世を去る人は、5%とか。老衰も5% 

残りの90%の人は、約10年、介護のお世話になりながら

生きていくようです。

出来ることは、せいぜい健康寿命を延ばす努力かな~

f:id:salonsopia18:20190513153132j:plain

 

 

 

クラフトビール初体験

中学時代の友人達4人で、飲み会をしました。

5人で集まる予定が、1人ギックリ腰で動けず、急に欠席の連絡がきました。

急のキャンセルも想定に入れないといけない年齢になったようです。

f:id:salonsopia18:20190509133607j:plain

先ずは、東京駅グランルーフでクラフトビールで乾杯!

お店からの眺め。八重洲中央が一望。

ブリジストン本社ビルの工事も進んでいるようです。

f:id:salonsopia18:20190509135445j:plain

クラフトビールのクラフトは職人技という意味だそうです。

小さな醸造所で作られる個性的なビールで、地ビールとは別物。

右は飲み比べセット。

どれも、はっきりと味の違いがわかります。

フルーティーなものやら、普通にビールと感じるものやら様々です。

コリアンダーは毒素出しにいいとわかっていても、クセが強く苦手なのですが

クラフトビールのは、飲めました。

f:id:salonsopia18:20190509140130j:plain

サバのサンドイッチもビールに合うおつまみです。

 

5時からは、特盛目当てに、新橋の和海に移動です。

f:id:salonsopia18:20190509141518j:plain

特盛。ウチワエビも付いて980円です。

ウチワエビは、味は伊勢エビにも匹敵するのに、見かけが悪いので

お安くいただけるそうです。

生だこも、レモンで食べるとサッパリとして美味しいです。

f:id:salonsopia18:20190509141948j:plain

200円アップで、天然の兜煮があるというので、そちらを注文。

真鯛の兜煮は大好物で、必ず注文するのですが、天然の方が、

身がしっかりある感じでした。

f:id:salonsopia18:20190509142359j:plain

天ぷらとおにぎり。

もうかなりお腹いっぱいです。

f:id:salonsopia18:20190509142516j:plain

広島名物のがんすとつみれ汁

 

日本酒と焼酎の種類も充実しているので、川越の芋焼酎

宮城と高知の酔鯨を注文。

 

7時半で、追い出されましたので、仕上げは別の店でコーヒー。

流石に若い時と違って、コーヒーで〆て、9時には解散。

年齢に合った飲み方を、みんな身に着けてきています。